みなさん、東京は、もう7月の中旬というのに、涼しくて、そして雨、雨、雨、の毎日ですね。。。 いつも、一時帰国時の、あの暑さ、、、を体験していないことが、なんとなく不思議な感じです。でも、まだあと2週間、やっ […]
安田真佐枝
摂食障害から回復するための8つの秘訣 ワークブックが発売になりました。
みなさん、おはようございます。 お待たせいたしました。「摂食障害から回復するための8つの秘訣 ワークブック」が出来上がってきました。本屋さん、アマゾン、などでは、今週中に在庫が入る予定です。 これまでの「摂 […]
摂食障害から回復するための8つの秘訣、ワークブックがいよいよ発売になります!
さて、みなさま、お待たせいたしました。 みなさんから大変ご好評をいただいている「摂食障害から回復するための8つの秘訣」のワークブックが、7月7日、七夕前後に発売になります!!! たくさんの課題 […]
世界摂食障害アクションデーのブログで、紹介されました。
6月4日は、世界摂食障害アクションデー。 世界中で、摂食障害のことをもっと知ってもらい、治療が必要、回復が可能である、ということを広く知ってもらうことを目的とした日です。 そこで、英語ですが、私の書いた日本 […]
「摂食障害から回復するための8つの秘訣・ワークブック」が、7月中旬発売予定です!
みなさん、、、お待たせしました。 2015年に、「摂食障害から回復するための8つの秘訣」の日本語版が出版されて以来、多くの方々にお読みいただき、実際に、この本を使って、回復できた、あるいは、治療現場で、実際 […]
有名なポッドキャスト番組で、インタビューされました。
みなさん、こんにちわ。 ロサンゼルスで活躍されているIchiban Talkのたつみさんに、インタビューしていただきました。 アメリカのUCLA思春期精神科病棟、摂食障害病棟でのお話、子供達のストレス、鬱や […]
「過食症」 E セルフラーニングコース 開催のお知らせ
みなさん、こんにちわ。 なかなか日本では、過食症の方々へのサポートが見つけられない、というご意見をいただいておりましたので、 今回、ご自分のペースでできる「過食症」セルフラーニングコースを開催いたします。 いつ始められる […]
『耳から回復!一人じゃ苦しい摂食障害』無料サポートHimalaya(ヒマラヤ)ラジオを開始します。
みなさん、今日は、また新しい企画のお知らせです。 どうにか、一人でも多くの皆様に、摂食障害から回復するための応援の声を届けられないかなあ、、と模索しておりましたが、 ひょんなことから、Himalayaラジオ […]
患者さん向け有料掲示板を開設します!
みなさん、新しい企画として、患者さん向け有料掲示板を開設いたします。 http://9221.teacup.com/edhopejapan/bbs 日本の現状を見ていると、本当に、ご本人さんた […]
福島の精神科をお邪魔してきました。
https://readyfor.jp/projects/edhopejapan300/announcements 日本の福島県のある精神科の病棟には、摂食障害の患者さんが、多く入院されています。 今までの […]